タップできる目次
山梨県『甲府城』の基本情報
お城名 | 甲府城(こうふじょう) |
---|---|
住所 | 〒400-0031 山梨県甲府市丸の内1丁目5 |
別名 | 舞鶴城、一条小山城 |
築城 | 1583年(天正11年)もしくは天正18年 |
築城主 | 徳川家康? 羽柴秀勝 |
天守構造 | 不明 |
城郭構造 | 梯郭式平山城 |
営業時間 | 午前9時~午後4時30分(入館は午後4時まで) 月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日、年末年始(12月29日~1月3日) ※公園は常時開放しています |
入場料 | 無料 |
見学時間 | 約1時間 |
お問い合わせ | 055-237-5702 |
公式サイト | https://www.city.kofu.yamanashi.jp/welcome/rekishi/kofujyou.html |
備考 | 日本の100名城(No.25) 設置場所:公園内の管理事務所 |
今回は、山梨県甲府市にある『甲府城(こうふじょう)』にやってきました。
日本100名城のひとつだぞ♪
【どこにある?】甲府城の住所とアクセス方法
- 〒400-0031 山梨県甲府市丸の内1丁目5
- 電話番号: 055-237-5702
甲府城へのアクセス方法
車で行く場合
自家用車の方は、中央自動車道・甲府南I.C.または甲府昭和I.C.で降りてください。
- 有料駐車場あり
- 平日:055-224-1673(山梨県中北建設事務所 都市整備課 公園担当)
- 土曜日、日曜日、祝日:055-227-6179(舞鶴城公園 管理事務所)
電車で行く場合
- JR中央本線『甲府駅』下車、南口から徒歩3分。
- 東京方面:JR中央本線新宿駅から特急で約1時間30分
- 長野方面:JR中央本線松本駅から特急で約1時間15分
- 静岡方面:JR身延線富士駅から特急で約1時間40分
高速バス
- 東京方面:新宿駅西口から約2時間10分
- 名古屋方面:名古屋駅から約4時間3分
- 静岡方面:静岡駅から約3時間
【有料】甲府城の近くに駐車場あります
- 20分:100円が相場
20分100円くらいが相場になります。
1時間くらいあれば「甲府城」を巡ることができますので、駐車場代は600円くらいを基準にすれば良いかと思います。
【山梨県甲府市】天候をチェックしよう♪
お城に行く前に事前に天候をチェックしておきましょう♪
【日本の名城100選】甲府城の『スタンプ』の設置場所
設置場所は、公園内の管理事務所
甲府城に入ってすぐ左手の管理事務所で名城100選のスタンプを押してもらうことができますよ。
日本、全国のお城のスタンプを集めることも楽しみのひとつだな♪
【魅力】甲府城は重要文化の宝庫だ!
出入り口
甲府城に入ると巨大な城壁が迎えてくれます。
甲府城は広い!
石垣を登るのがなかなか大変です。
いい運動になりますね。
坂下門石垣(さかしたもんいしがき)
時代の異なる石垣を見比べてみてください。
水溜(みずだめ)
絵図にも描かれていない秘密の水溜。
数寄屋櫓跡(すきややぐらあと)
別名巽櫓(たつみやぐら)と呼ばれていた建物がありました。
中は資料室になっているので、甲府城の歴史や文化を学ぶことができますよ。
鉄門・銅門跡(くろがねもん・あかがねもんあと)
復元された鉄門・銅門跡の当時の礎石を見てください。
今から410年前、豊臣秀吉の命により浅野長政・幸長によって甲府城は築城されました。
かつて城下町から見上げた鉄門は明治初年に場内の他の建物とともにすべて破壊されてしまいました。
この鉄門を復元し、歴史景観を再現することは、甲府城の文化財的価値や理解をより高めるものと考えております。
鉄門を超えると
遠くに天守台が見えるぞ♪
天守台石垣
一つの石を二つに割った「兄弟石」がいくつかあります。探してみよう。
天守台から見た甲府市の風景
甲府市の街並みを一望することができますよ〜!
暗渠(あんきょ)
水をうまく排水するためのもので抜け穴ではありません。
鍛冶曲輪門
ここからも出入りすることができます。
『甲府城』の歴史を知ろう!
天正10年(1582年)武田家の滅亡後、甲斐国は織田信長を経て、徳川家康が領有し、新たに一条小山の地が城地として取り立てられました。
その後、羽柴秀勝や加藤光奈、浅野長政ら豊臣系の諸大名が甲斐を支配するようになると
一蓮寺などの寺社を移転させ、本格的な築城工事が進められます。
城が完成したのは、慶長5年(1600年ごろ)といわれております。
甲府城は、江戸時代前期に徳川将軍一門が、中頃には柳沢吉保が城主となり、城と共に城下町も整備されました。
しかし、柳沢家が大和郡山に転封になると再び幕府の直轄地となり、甲府勤番の支配下に置かれて、幕末を迎えます。
明治時代になると廃城となって、主な建物が取り壊され勧業試験場として利用が始まるなど新たな歴史を歩みだしました。
【事前学習】武田信玄をはじめとした戦国武将を知ろう!
『風林火山』の旗印のもと、戦国最強と呼ばれる騎馬軍団を率いた甲斐の名将です。
事前に大河ドラマなどを見ておくと、甲府城や武田神社で一層楽しめると思いますよ。
【山梨県のお城巡り】甲府城付近の歴史的スポット
ここでは、『山梨県』のお城情報をまとめております。
お城巡りやスタンプリレーなどご参考にしてください。
武田氏館(武田神社)
甲府城からすぐ近くにある『武田氏館跡』です。
武田信玄についてもっと知りたい方におすすめだぞ!
要害山城
甲府城まとめ
お城名 | 甲府城(こうふじょう) |
---|---|
住所 | 〒400-0031 山梨県甲府市丸の内1丁目5 |
別名 | 舞鶴城、一条小山城 |
築城 | 1583年(天正11年)もしくは天正18年 |
築城主 | 徳川家康? 羽柴秀勝 |
天守構造 | 不明 |
城郭構造 | 梯郭式平山城 |
営業時間 | 午前9時~午後4時30分(入館は午後4時まで) 月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日、年末年始(12月29日~1月3日) ※公園は常時開放しています |
入場料 | 無料 |
お問い合わせ | 055-237-5702 |
公式サイト | https://www.city.kofu.yamanashi.jp/welcome/rekishi/kofujyou.html |
というわけで、甲府城について紹介させていただきました。
敷地が広く、回るのはなかなか大変ですが、ぜひこの場所を訪れてみてくださいね。
日本100名城・続日本100名城の位置
「甲府城」みんなの口コミ
お城の魅力・見どころをみんなで共有しましょう!実際に行ってきた感想もぜひぜひ投稿してください。駐車場に困ったとか、城内は歩きにくく運動靴が便利だった、紅葉がきれいだったなどの情報をお待ちしています。
口コミを書いてみる
|
|
|
0 レビュー