100名城

【武田信玄ゆかりの地】『武田氏館(武田神社)』を参拝!駐車場も無料で有り難し!

【武田信玄ゆかりの地】『武田氏館(武田神社)』を参拝!駐車場も無料で有り難し!

武田氏館跡は、武田信虎(のぶとら)・晴信(はるのぶ。信玄)・勝頼(かつより)が居住し政治を行った戦国大名武田氏の館跡です。

武田氏館の基本情報・アクセス・スタンプ・駐車場・写真スポットをまとめて紹介していきます。

『武田氏館(武田神社)』の基本情報まとめ

『武田氏館跡(武田神社)』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介
建物名 武田氏館跡(たけだしやかたあと)
住所 〒400-0014 山梨県甲府市古府中町2611
別名 躑躅ヶ崎館
建造年 永正16年(1519年)
築造主 武田信虎(のぶとら)
遺構 土塁、堀、石垣、虎口、井戸
営業時間 駐車場:9時00分~16時00分
入場料 宝物殿
大人:300円  小人:150円
30名以上 大人:240円  小人:120円
見学時間の目安 1時間程度
お問い合わせ 電話番号:055-223-7324
公式サイト https://www.city.kofu.yamanashi.jp/bunkashinko/kyoiku/bunka/zai/yakata.html
備考 日本の100名城(№24)
設置場所:授与所
吉田さん
吉田さん
今回は山梨県甲府市にある『武田氏館跡』にやってきました。
吉武
吉武
武田神社は武田氏館跡に建てられ、武田信玄を祭ってるんだぞ!

【どこにある?】武田氏館(武田神社)の住所とアクセス方法

  • 〒400-0014 山梨県甲府市古府中町2611
  • 電話番号:055-223-7324

武田氏館(武田神社)へのアクセス方法

武田氏館(武田神社)

車で行く場合

  • 中央自動車の『甲府昭和I.C.』より約30分

公共交通機関で行く場合

  • JR『甲府駅』(北口)で降車しバスに乗り換え。山梨交通「武田神社」行に乗車
吉田さん
吉田さん
バスを使用すれば目の前に下車できます

【無料】駐車場があります!

『武田氏館跡(武田神社)』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

武田神社の入り口に参拝用の駐車場があり、とても便利です。

20台ほどの駐車スペースがあります。

平日でも、ほとんど埋まっていたので車で行く場合は時間に余裕をもっていってください。

公共交通機関の方が安心です。

【日本100名城】武田神社の『スタンプ』の設置場所

【日本100名城】武田氏館(武田神社)の『スタンプ』の設置場所

設置場所は「授与所」にて

『武田氏館跡(武田神社)』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介日本100名城のスタンプは授与所の左隅に設置してあります。

スタンプは押し忘れがちになるので、真っ先に押すことをおすすめします♪

【山梨県甲府市】武田神社の天気をチェック

吉田さん
吉田さん

行く前に事前に天候をチェックしておくことをおすすめします。

武田氏館(武田神社)の案内図

『武田氏館跡(武田神社)』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介
武田氏館(武田神社)の案内図
  1. 神橋
  2. 武田神社の鳥居
  3. 拝殿
  4. 宝物殿
  5. 菱和殿
  6. 甲陽武能殿

①神橋

『武田氏館跡(武田神社)』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

駐車場から武田神社に入るところの堀部分に神橋が掛かっています。

『武田氏館跡(武田神社)』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

神橋から堀の眺め。

②武田神社の鳥居

『武田氏館跡(武田神社)』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

神橋を渡って階段を上ると、鳥居があります。

③拝殿

『武田氏館跡(武田神社)』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介 『武田氏館跡(武田神社)』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介
吉武
吉武
拝殿の前に立つと、やっぱり緊張しちゃうなぁ。

④宝物殿

『武田氏館跡(武田神社)』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

甲冑や武田信玄の軍扇、木像などが展示されています。

入館料が必要です

  • 大人300円 小人150円
  • 30名以上の団体:大人240円 小人120円

⑤菱和殿

『武田氏館跡(武田神社)』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

ご祈願で参拝される方のために平成12年に完成。お宮参りや厄除け、商売繁盛、必勝祈願、家内安全などのご祈祷ができます。予約は不要ですので、お気軽にお祓いを受けてみてはいかがでしょうか。

⑥甲陽武能殿

『武田氏館跡(武田神社)』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介
吉田さん
吉田さん
狂言や能などが行われています。

 

武田氏館跡(武田神社)はストリートビューでもチェックできます!

 

【魅力】武田氏館跡(武田神社)のここに注目!

名水『姫の井戸』

『武田氏館跡(武田神社)』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

武田信玄のご息女誕生の際に産湯に使われたことから、このように名付けられました。また日常の茶をたてる際にも使用されました。

吉武
吉武
お水取りができるぞ!

武田水琴窟

『武田氏館跡(武田神社)』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

底に小さな穴をあけた瓶を土中に埋めて、わずかな水をながします。水は水滴となって落ち、瓶の中で反響して琴の音にも似た澄んだ音を響かせます。

吉田さん
吉田さん
高く、きれいな音が聞こえる!

紅葉

『武田氏館跡(武田神社)』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介 『武田氏館跡(武田神社)』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

整備された敷地内には、もみじがあり、とてもきれいな紅葉をみることができます。

『武田氏館(武田神社)』の歴史を知ろう!

『武田氏館跡(武田神社)』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

 

『武田氏館(武田神社)』の起源

『武田氏館跡(武田神社)』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

躑躅が崎館(つつじがさきやかた)

武田氏の本拠である甲府に築かれた館で永正16年(1519年)に武田信虎が築き、『躑躅が崎館(つつじがさきやかた)』と呼ばれました。

2度の火災

天文2年(1532年)と天文13年(1543年)に火災に見舞われています。天正13年の火災は小さい火災であったと考えられているが、武田道鑑屋敷から出火して館に飛び火したとされています。

西曲輪

武田信玄の嫡男である義信の館として、天文20年(1551年)に西曲輪が築かれました。

武田神社の創建

大正8年(1919年)に武田信虎、信玄、勝頼らが居住し政務を執り行ったとされる場所に武田神社が創建されました。

お土産選びは『かぶとや』さんが便利!

『武田氏館跡(武田神社)』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

武田神社の入り口から道路1本挟んだところにお土産屋さんがあります。

『武田氏館跡(武田神社)』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介『武田氏館跡(武田神社)』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

武田信玄に関するグッズが豊富に取り揃えてありました。

『武田氏館跡(武田神社)』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介 『武田氏館跡(武田神社)』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

あの有名な信玄餅もしっかりと扱ってあるのですが、驚きなのは試食ができることです。店員さんの話では、試食ができるのは当店だけ!とのことでした。

大変おいしいので、ぜひ味わってみてください。

吉武
吉武
黒蜜がこぼれないように注意!

【山梨県のお城巡り】武田神社・周辺のスポット

山梨県のお城
吉田さん
吉田さん

ここでは、『山梨県』のお城情報をまとめております。

お城巡りやスタンプリレーなどご参考にしてください。

『山梨県のお城巡りまとめ』特徴~アクセス方法まで分かりやすく紹介
【山梨県のお城巡りまとめ】特徴~アクセス方法まで分かりやすく紹介 武田氏館(甲府市) 建物名 武田氏館跡(たけだしやかたあと) 住所 〒400-0014 山梨...

武田氏館跡歴史館(信玄ミュージアム)

『武田氏館跡(武田神社)』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

こちらも道路を挟んですぐのところにあります。武田氏について、詳しくみていくことができます。

甲府城

『甲府城』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介
吉田さん
吉田さん

山梨県甲府市にある『甲府城(こうふじょう)』は『武田神社』とぜひ一緒に行きたい場所になります。

山梨県『甲府城』は歩きごたえ充分♪駐車場や写真スポットは事前チェックをおすすめします。
山梨県『甲府城』は歩きごたえ充分♪駐車場や写真スポットは事前チェックをおすすめします。山梨県『甲府城』の基本情報 お城名 甲府城(こうふじょう) 住所 〒400-0031 山梨県甲府市丸の内...

武田神社の編集後記

『武田氏館跡(武田神社)』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

武田信玄。誰もが知っている名前。憧れの武将の里に行けて、とても楽しい旅でした。

たくさんの参拝客が、人気の高さを物語っていました。

編集:吉田  撮影:吉武・吉田

日本100名城・続日本100名城の位置

吉田さん
吉田さん

日本100名城が紫色のピン、続日本100名城が青色のピンになります。

武田氏館(武田神社)みんなの口コミ

お城の魅力・見どころをみんなで共有しましょう!実際に行ってきた感想もぜひぜひ投稿してください。駐車場に困ったとか、城内は歩きにくく運動靴が便利だった、紅葉がきれいだったなどの情報をお待ちしています。

口コミを書いてみる
1
2
3
4
5

送信

     

キャンセル

口コミを書く

日本の名城.com

平均評価:  

 0 レビュー