山口県

【山口県のお城巡り情報】アクセス・御城印・スタンプまとめ

【山口県のお城巡り情報】アクセス・御城印・スタンプまとめ
山口県の「日本100名城」「続日本100名城」
  1. 岩国城(日本100名城)
  2. 荻城(日本100名城)
  3. 大内氏館・高嶺城(続日本100名城)
吉田さん
吉田さん

どうも日本の名城.com編集長の吉田です。

山口県には、日本100名城に2城、続日本100名城に1城が選出されています。

↑ピンの説明欄にあるURLをクリック!詳細記事をチェック!↑

①岩国城(いわくにじょう)

山口県『岩国城』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

江戸時代初期は岩国領の居城となりました。

慶長6年(1601年)に吉川広家によって岩国城の築城が開始され、8年の歳月をかけ竣工しました。

本丸には4重6階の唐造りの天守が建造されました。

しかし、完成からわずか7年後の元和元年(1615年)に幕府の一国一城令により廃城となりました。

日本100名城のNo.74に選出されています。

お城名 岩国城(いわくにじょう)
住所 〒741-0092 山口県岩国市多田
別名 横山城
築城年 慶長6年(1601年)
築城主 吉川広家
天守構造 複合式望楼型4重6階(1608年築 非現存)
(1962年RC造復興)
遺構 隠居所長屋、石垣、水堀、空堀
営業時間 9:00〜16:45(入館16:30まで)
入場料 天守閣

  • 大人 270円(中学生以上)
  • 小学生 120円

錦帯橋・岩国城ロープウエー・岩国城セット

  • 大人 970円
  • 小学生 460円
お問い合わせ 電話番号:0827-29-5116
公式サイト http://kankou.iwakuni-city.net/iwakunijyo.html
備考 日本100名城(No.74)
設置場所:天守

岩国城の場所

  • 住所:〒741-0092 山口県岩国市多田
  • 電話番号:0827-29-5116
【わずか7年で廃城】山口県『岩国城』を超満喫する観光ガイド(住所・写真スポット・御城印・駐車場)を徹底紹介
【わずか7年で廃城】山口県『岩国城』を超満喫する観光ガイド(住所・写真スポット・御城印・駐車場)を徹底紹介岩国城は、初代藩主吉川広家が築城し、天守は三層四階の桃山風南蛮造りでした。 岩国城の基本情報・御城印・スタンプ・駐車場・写真スポッ...

②萩城(はぎじょう)

山口県『萩城』を超満喫する観光ガイド(住所・写真スポット・御城印・駐車場)を徹底紹介

関ヶ原の戦いで西軍の総大将だった毛利輝元は、112万石の大大名であったが、敗戦により隠居のうえ嫡男の秀就に家督を譲るように命じられ、防長2か国29万8千石余に減封されました。

そこで広島城に代わる新たな居城として萩城を慶長9年(1604年)に築きました。

平時に建設された城ですが、指月山に詰の丸を配するなど、戦時を意識した構えとなっています。

日本100名城のNo.75に選出されています。

お城名 萩城(はぎじょう)
住所 〒758-0057 山口県萩市大字堀内500
別名 指月城
築城年 慶長9年(1604年)
築城主 毛利輝元
天守構造 複合式望楼型5層5階(1608年築・非現存)
遺構 長屋、石垣、堀
営業時間
  • 4月~10月 8:00~18:30
  • 11月~2月 8:30~16:30
  • 3月 8:30~18:00
入場料
  • 大人 210円
  • 小・中学生 100円
お問い合わせ 電話番号:0838-25-1750
公式サイト http://hagishi.com/search/detail.php?d=100049
備考 日本100名城(No.75)
設置場所:萩城跡指月公園料金所

荻城の場所

  • 住所:〒758-0057 山口県萩市大字堀内500
  • 電話番号:0838-25-1750
【毛利家の居城】山口県『萩城』を超満喫する観光ガイド(住所・写真スポット・御城印・駐車場)を徹底紹介
【毛利家の居城】山口県『萩城』を超満喫する観光ガイド(住所・写真スポット・御城印・駐車場)を徹底紹介萩城は関ヶ原の戦いで西軍の総大将・毛利輝元が築城し、城下には吉田松陰の松下村塾が開かれていました。 萩城の基本情報・御城印・スタン...

③大内氏館・高嶺城

【大内氏の居館】山口県『大内氏館・高嶺城』を超満喫する観光ガイド(住所・駐車場・スタンプ場所)を徹底紹介

大内氏館は大内氏24代当主の大内弘世が、山口を本拠と定め築いた居館で、京都を模した山口の街に似つかわしく城ではなく館として建てられました。

そのため、詰の城として背後に高嶺城があります。

続日本100名城のNo.174に選出されています。

お城名 大内氏館・高嶺城
住所 〒753-0089 山口県山口市亀山町2−1
築城年 大内氏館:14世紀中期~15世紀中期か?
高嶺城:弘治2年(1556年)
築城主 大内氏館:大内弘世?大内教弘?
高嶺城:大内義長、毛利元就
遺構 大内氏館:西門、庭園、石組溝など
高嶺城:石垣、郭、井戸
営業時間 大内氏館:9時00分~17時00分
お問い合わせ 大内氏館:083-934-2810
公式サイト https://bunkazai.pref.yamaguchi.lg.jp/
備考 続日本100名城(No.174)
設置場所:「大路ロビー」「山口市歴史民俗資料館」

大内氏館・高嶺城の場所

  • 住所:大内氏館:〒753-0089 山口県山口市亀山町2−1
【大内氏の居館】山口県『大内氏館・高嶺城』を超満喫する観光ガイド(住所・駐車場・スタンプ場所)を徹底紹介
【大内氏の居館】山口県『大内氏館・高嶺城』を超満喫する観光ガイド(住所・駐車場・スタンプ場所)を徹底紹介基本情報・御城印・スタンプ・駐車場・写真スポット・天気をまとめて紹介していきます。 『大内氏館・高嶺城』の基本情報まとめ ...

日本100名城・続日本100名城の『御城印』まとめ

御城印を入手できる場所をまとめて紹介しています。

日本100名城・続日本100名城の『スタンプ』まとめ

スタンプの設置場所をまとめて紹介しています。

日本100名城・続日本100名城の『場所』まとめ

吉武
吉武

日本100名城が紫色のピン、続日本100名城が青色のピンだぞ。

ピンの説明欄のURLをクリックして、詳細記事をチェック♪