大阪府

【羽柴秀吉の紀州征伐の拠点】大阪『岸和田城』の観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

【羽柴秀吉の紀州征伐の拠点】大阪『岸和田城』の観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

岸和田城は、羽柴秀吉の紀州征伐の拠点として再築城されました。

岸和田城の基本情報・アクセス・スタンプ・駐車場・写真スポットをまとめて紹介していきます。

『岸和田城』の基本情報まとめ

大阪『岸和田城』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介
お城名 岸和田城(きしわだじょう)
住所 〒596-0073 大阪府岸和田市岸城町9−1
別名 岸ノ和田城、滕城、蟄亀利城、千亀利城
築城年 応永年間(1394年-1428年)
築城主 信濃泰義?
天守構造 複合式望楼型5重5階(慶長二年、1597年築)
複合式層塔型5重5階(元和五年、1619年改)
現在:連結式望楼型3重3階、外観復興天守(昭和29年、1954年再)
遺構 石垣、堀
営業時間 10:00~17:00(入館は16:00まで)
休館日 毎週月曜日(祝日・休日の場合は開館)、 年末年始
入場料
  • 大人 300円
  • 中学生以下 無料
お問い合わせ 電話番号:072-431-3251
公式サイト http://www.city.kishiwada.osaka.jp/soshiki/36/kishiwadajyo.html
備考 続日本100名城(No.161)
天守入り口にスタンプが設置されています。
吉田さん
吉田さん
今回は、大阪にある『岸和田城』です。
吉武
吉武
桜の名所にもなってるぞ!

【どこにあるの?】岸和田城の住所とアクセス方法

  • 住所:〒596-0073 大阪府岸和田市岸城町9−1
  • 電話番号:072-431-3251

岸和田城へのアクセス方法

ここにボックスタイトルを入力

車で行く場合

  • 阪神高速道路の4号湾岸線『岸和田南I.C.』から約10分

公共交通機関で行く場合

  • 南海電気鉄道:南海本線『蛸地蔵駅』から徒歩5分
吉田さん
吉田さん
電車でも車でもアクセスはしやすいですね。

【最初の1時間は無料】駐車場があります!

近くに「市役所第4駐車場」があります。

最初の1時間は無料ですので、嬉しいですね。

  • 営業時間:24時間
  • 駐車料金:最初の1時間:無料、以降1時間毎に100円

岸和田城の天気

【続日本100名城】岸和田城の『スタンプ』はこちら!

大阪『岸和田城』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

天守の入り口に設置してあります。

大阪『岸和田城』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

岸和田城の見どころ・写真スポット!

天守

大阪『岸和田城』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介
吉田さん
吉田さん
1954年(昭和29年)に復興天守が再建されました。

大手櫓門

1969年(昭和44年)に復興再建されました。

本丸隅櫓

1969年(昭和44年)に復興再建されました。

堀と石垣

吉武
吉武
石垣と堀の風景、好きだな~

岸和田城はストリートビューでもチェックできます!

岸和田城は「復興天守」

日本の復興天守
  1. 小田原城(神奈川)
  2. 大坂城(大阪)
  3. 岸和田城(大阪)
  4. 岐阜城(岐阜)
  5. 岡崎城(愛知)
  6. 小倉城(福岡)
  7. 岩国城(山口)
  8. 島原城(長崎)
  9. 福山城(広島)
  10. 越前大野城(福井)
  11. 高島城(長野)
  12. 忍城(埼玉)
  13. 高田城(新潟)
吉田さん
吉田さん

岸和田城は復興天守になります。

天守の種類について知りたい方は以下の記事をご覧ください。

【天守の種類とは?】現存天守・復興天守・木造復元天守・外観復興天守などをわかりやすく紹介
【天守の種類とは?】現存天守・復興天守・木造復元天守・外観復興天守などをわかりやすく紹介 【入門】そもそも「天守」とは? 天守とは、お城の中枢部に建築された多数の「櫓(やぐら)建築」のことを指します。 ...

桜の名所としても知られています!

岸和田城』の歴史を知ろう!

岸和田城の起源

大阪『岸和田城』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

築城

築城の時期や築城主については諸説あり、平成の発掘調査によれば15世紀後半と言われている。

織田氏の時代

1577年(天正5年)、織田信長は紀州征伐を行うにあたり、織田信張を佐野砦に配置しました。

その後、織田信張は岸和田城へ移ります。

中村氏・小出氏の時代

1583年(天正11年)に豊臣秀吉は岸和田城を中村一氏の配下に置きます。

1597年(慶長2年)に2年がかりで築城していた天守が完成します。

江戸時代

1614年(慶長19年)の大阪冬の陣では城主は松平信吉が務めました。

1623年(元和9年)に伏見城の取り壊しに伴い、伏見櫓などの移築を行いました。

焼失

1827年(文政10年)の落雷により、天守が焼失しました。

廃城

1871年(明治4年)、廃藩置県により廃城となりました。

再建

1954年(昭和29年)に復興天守が再建されました。

また、1969年(昭和44年)に城門や櫓が再建されました。

大阪『岸和田城』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

大坂城も一緒に巡ろう♪

【羽柴秀吉の紀州征伐の拠点】大阪『岸和田城』の観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介
お城名 大阪城(おおさかじょう)
住所 〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城1−1
営業時間 午前9時~午後5時
(入館は午後4時30分まで)
休館日 12月28日から翌年1月1日
入場料 大人:600円
中学生以下:無料
見学時間の目安 2~3時間程度
大阪城公園がかなり広いのでかなり歩くぞ!
お問い合わせ 06-6941-3044
公式サイト https://www.osakacastle.net/
備考 日本100名城
大阪城1階のインフォメーションにて
吉田さん
吉田さん

大阪といったらやっぱり『大阪城』ですね。

岸和田城と一緒に巡ってみてはいかがでしょうか。

『大阪城&大阪公園』は広すぎる!写真スポット・駐車場の事前チェックで効率よく城巡りをする方法
『大阪城&大阪公園』は広すぎる!写真スポット・駐車場の事前チェックで効率よく城巡りをする方法『大阪城・大阪公園』の基本情報まとめ お城名 大阪城(おおさかじょう) 住所 〒540-0002 大阪府...

岸和田城まとめ

【羽柴秀吉の紀州征伐の拠点】大阪『岸和田城』の観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介
お城名 岸和田城(きしわだじょう)
住所 〒596-0073 大阪府岸和田市岸城町9−1
別名 岸ノ和田城、滕城、蟄亀利城、千亀利城
築城年 応永年間(1394年-1428年)
築城主 信濃泰義?
天守構造 複合式望楼型5重5階(慶長二年、1597年築)
複合式層塔型5重5階(元和五年、1619年改)
現在:連結式望楼型3重3階、外観復興天守(昭和29年、1954年再)
遺構 石垣、堀
営業時間 10:00~17:00(入館は16:00まで)
休館日 毎週月曜日(祝日・休日の場合は開館)、 年末年始
入場料
  • 大人 300円
  • 中学生以下 無料
お問い合わせ 電話番号:072-431-3251
公式サイト http://www.city.kishiwada.osaka.jp/soshiki/36/kishiwadajyo.html
備考 続日本100名城(No.161)
天守入り口にスタンプが設置されています。

日本100名城・続日本100名城の位置

吉田さん
吉田さん
日本100名城が紫色のピン、続日本100名城が青色のピンになります。

岸和田城みんなの口コミ

お城の魅力・見どころをみんなで共有しましょう!実際に行ってきた感想もぜひぜひ投稿してください。駐車場に困ったとか、城内は歩きにくく運動靴が便利だった、紅葉がきれいだったなどの情報をお待ちしています。

岸和田城の口コミ

口コミを書いてみる
1
2
3
4
5

送信

     

キャンセル

口コミを書く

日本の名城.com

平均評価:  

 0 レビュー