100名城

新潟県『新発田城』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

新潟県『新発田城』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

新発田城の御三階櫓には「三匹の鯱」がつけられています。

新発田城の基本情報・アクセス・スタンプ・駐車場・写真スポットをまとめて紹介していきます。

『新発田城』の基本情報まとめ

新潟県『新発田城』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介
お城名 新発田城(しばたじょう)
住所 〒957-0052 新潟県新発田市大手町6丁目4
別名 菖蒲城・舟形城
築城年 不明
築城主 (新発田氏)
天守構造 御三階櫓複合式層塔型3重3階
遺構 櫓・長屋・門、石垣、土塁、堀
公開時期 3月下旬~11月
お問い合わせ 電話番号:0254-22-3030(新発田市役所)
公式サイト http://www.city.shibata.lg.jp/index.html
備考 日本100名城

スタンプは時期によって設置場所が変わります。

  • 3月下旬~11月:新発田城表門
  • 12月~3月下旬:市役所本庁舎と白壁兵舎広報史料館
吉田さん
吉田さん
今回は、新潟県にある『新発田城』です。
吉武
吉武
櫓の壁は、積雪や防火性を考え「海鼠(なまこ)壁」になってるぞ!
新潟県『新発田城』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

海鼠壁:なまこかべ。土蔵などに用いられる、日本伝統の壁塗りの様式の一つ。壁面に平瓦を並べて貼り、瓦の目地に漆喰を蒲鉾形に盛り付けて塗る工法によるもので、目地の盛り上がった形がナマコ(海鼠)に似ていることからその名がある。

【どこにあるの?】新発田城のアクセス方法

  • 住所:〒957-0052 新潟県新発田市大手町6丁目4
  • 電話番号:0254-22-3030(新発田市役所)

新発田城へのアクセス方法

新発田城へのアクセス方法

車で行く場合

  • 日本海東北自動車道『聖籠新発田I.C.』から約10分

公共交通機関で行く場合

  • JR白新線・羽越本線『新発田駅』から徒歩20分
吉田さん
吉田さん
無料の駐車場もありますので、車が便利です。

【無料】駐車場があります!

(1)城址公園

普通車7台、大型3台

(2)アイネス新発田

普通車100台、大型5台

  • 営業時間:常時開放
  • 駐車料金:無料

【日本100名城】新発田城の『スタンプ』はこちら!

公開時期:3月下旬~11月

場所:新発田城表門

時間:午前9時~午後5時(11月は午後4時30分まで)

閉鎖時期:12月~3月下旬

(1)市役所本庁舎

<<平日>>

  • 場所:新発田市役所本庁舎1階ロビー コンシェルジュカウンター
  • 時間:午前8時30分~午後5時15分

<<土曜日・日曜日・祝日祭日・年末年始>>

  • 場所:新発田市役所本庁舎1階 守衛室
  • 時間:午前8時30分~午後5時15分

(2)白壁兵舎広報史料館

  • 場所:正面入り口の受付
  • 時間:午前9時00分~午後4時00分
  • 休 館 日 :月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始※休館日は押印できません。

時期によって設置場所が違います!

新潟県『新発田城』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介
日本100名城『スタンプ&御城印』設置場所完全攻略ガイド【2020年最新版】
日本100名城『スタンプ&御城印』設置場所完全攻略ガイド【2020年最新版】 お城名 住所&設置場所 1:根室半島チャシ跡群 設置場所:根室市観光インフォメーションセンター...

新発田城の見どころ!

新発田城の見どころ!
  1. 三階櫓
  2. 本丸表門 ※重要文化財
  3. 二の丸隅櫓 ※重要文化財
  4. 本丸辰巳櫓
  5. 石垣

①三階櫓

新潟県『新発田城』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

実質的な天守として機能していました。

3重目屋根の棟は丁字型に造られ、三匹の鯱がおかれており大変珍しいです。

②本丸表門

1732年に再建されたもので、重要文化財に指定されています。

③二の丸隅櫓

1668年の大火後に再建されたもので、重要文化財に指定されています。

④本丸辰巳櫓

本丸の南東に位置する層塔型2重2階の二重櫓で、木造により復元されました。

⑤石垣

大変見事な石垣をみることができます。

新潟県『新発田城』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

新発田城はストリートビューでもチェックできます!

新発田城をドローンで空撮

新発田城をドローンで空撮した映像です。

お城などは基本ドローンの飛行は禁止です。特別に許可を得た人だけ撮影できます。

吉田さん
吉田さん
桜もきれいですね。

『新発田城』の歴史を知ろう!

新発田城の起源

新潟県『新発田城』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

築城主は不明

築城の時期や築城主は不明だが、鎌倉時代初期に新発田氏による築城と考えられています。

新発田氏の滅亡

1581年(天正9年)に新発田重家が上杉景勝に対して反乱を起こしたが、1587年(天正15年)に上杉景勝により新発田城は落城し新発田氏は滅亡しました。

火災と再建

1668年(寛文8年)と1719年(享保4年)に火災が発生するが、再建されています。

復元

2004年(平成16年)に三階櫓と辰巳櫓が復元されました。

新潟県『新発田城』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

新潟県のお城を巡ろう♪

31:新発田城
新発田城
〒957-0052 新潟県新発田市大手町6丁目4
スタンプは時期によって設置場所が変わります。
3月下旬~11月:新発田城表門
12月~3月下旬:市役所本庁舎と白壁兵舎広報史料館
⇒詳しい記事はこちら
32:春日山城
新潟県『春日山城』を超満喫する観光ガイド(住所・写真スポット・御城印・駐車場)を徹底紹介
【上杉謙信の居城】新潟県『春日山城』を超満喫する観光ガイド(住所・写真スポット・御城印・駐車場)を徹底紹介
〒943-0819 新潟県上越市大字中屋敷
設置場所:3~11月「春日山城跡ものがたり館」、12~2月「上越市埋蔵文化財センター」
⇒詳しい記事はこちら
村上城
村上城スタンプ設置場所
〒958-0835 新潟県村上市二之町
高田城
高田城スタンプ設置場所
〒943-0835 新潟県上越市本城町6−1
吉田さん
吉田さん

新潟県のお城情報をまとめて紹介していきます。

気になるお城があればぜひチェックしてみてくださいませ。

【新潟県のお城巡り情報】御城印・アクセス方法・100名城のスタンプまとめ
【新潟県のお城巡り情報】御城印・アクセス方法・100名城のスタンプまとめ 31:新発田城 〒957-0052 新潟県新発田市大手町6丁目4 スタンプは時期によって設置場所が変わります。 ...

新発田城まとめ

新潟県『新発田城』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介
お城名 新発田城(しばたじょう)
住所 〒957-0052 新潟県新発田市大手町6丁目4
別名 菖蒲城・舟形城
築城年 不明
築城主 (新発田氏)
天守構造 御三階櫓複合式層塔型3重3階
遺構 櫓・長屋・門、石垣、土塁、堀
公開時期 3月下旬~11月
お問い合わせ 電話番号:0254-22-3030(新発田市役所)
公式サイト http://www.city.shibata.lg.jp/index.html
備考 日本100名城

スタンプは時期によって設置場所が変わります。

  • 3月下旬~11月:新発田城表門
  • 12月~3月下旬:市役所本庁舎と白壁兵舎広報史料館

日本100名城・続日本100名城の位置

吉田さん
吉田さん
日本100名城が紫色のピン、続日本100名城が青色のピンになります。

新発田城みんなの口コミ

お城の魅力・見どころをみんなで共有しましょう!実際に行ってきた感想もぜひぜひ投稿してください。駐車場に困ったとか、城内は歩きにくく運動靴が便利だった、紅葉がきれいだったなどの情報をお待ちしています。

新発田城の口コミ

口コミを書いてみる
1
2
3
4
5

送信

     

キャンセル

口コミを書く

日本の名城.com

平均評価:  

 0 レビュー