京都

【縁結びといったら♪】旅行客にも大人気!『伏見稲荷大社』の鳥居に圧倒される。

『伏見稲荷大社』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

伏見稲荷大社は「お稲荷さん」の総本宮になります。

伏見稲荷大社の基本情報・アクセス・スタンプ・駐車場・写真スポットをまとめて紹介していきます。

総本宮(そうほんぐう):神霊を他に分けて祭った、おおもとの神社。総本社。

『伏見稲荷大社』の基本情報まとめ

『伏見稲荷大社』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介
名称 伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)
住所 〒612-0882 京都府京都市伏見区深草藪之内町68
主祭神 稲荷大神
神体 稲荷山(神体山)
創建 和銅年間(708年-715年)
参拝時間 24時間
休館日 無し
入場料 無し
お問い合わせ 電話番号:075-641-7331
公式サイト http://inari.jp/
吉田さん
吉田さん
今回は、京都府にある『伏見稲荷大社』にやってきました。
吉武
吉武
真っ赤な鳥居が並んでる「千本鳥居」有名だぞ!

【どこにあるの?】伏見稲荷大社のアクセス方法

  • 住所:〒612-0882 京都府京都市伏見区深草藪之内町68
  • 電話番号:075-641-7331

伏見稲荷大社へのアクセス方法

伏見稲荷大社へのアクセス方法

車で行く場合

  • 第二京阪道路『鴨川西』から約10分

公共交通機関で行く場合

  • JR西日本:奈良線『稲荷駅』からすぐ
吉田さん
吉田さん
無料駐車場もありますが、駅を降りてすぐなので電車でも便利です。
『伏見稲荷大社』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

【無料】駐車場があります!

『伏見稲荷大社』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

参拝者用駐車場として、200台以上のスペースがあります。

場所は参集殿の目の前になります。

  • 営業時間:24時間
  • 駐車料金:無料

吉武
吉武
無料はうれしい!

伏見稲荷大社の見どころ!

『伏見稲荷大社』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介
伏見稲荷大社の見どころ!
  1. 参集殿
  2. 楼門
  3. お茶屋
  4. 本殿
  5. 講務本庁
  6. 千本鳥居
  7. 奥社奉拝所
  8. 啼鳥菴

①参集殿

『伏見稲荷大社』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

ご参詣の方々のための食堂で、午前8:00~午後15:30まで営業しています。

(8:00~10:00は朝食と喫茶のみで、ラストオーダーは15:00です)

②楼門

『伏見稲荷大社』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

豊臣秀吉が1589年(天正17年)に造ったとされ、神社の楼門としては最も大きいものに属しています。

③お茶屋

『伏見稲荷大社』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

書院造りが数寄屋造りにかわっていく過程がわかり、貴重な建物になっています。

重要文化財に指定されています。

④本殿

『伏見稲荷大社』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

1468年(応仁2年)に消失するも、1499年(明応8年)に再興されました。

豪華な装金具が使われており、大変きれいです。

重要文化財に指定されています。

⑥千本鳥居

『伏見稲荷大社』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介 『伏見稲荷大社』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

朱の色は、希望の気持ちを持ち、生命・大地・生産の力をもって稲荷大神の「みたま」の働きをするとの信仰が宿っています。

鳥居の奉納をもって、祈りと感謝の念を表しています。

⑦奥社奉拝所

『伏見稲荷大社』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

 

⑧啼鳥菴

『伏見稲荷大社』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

平成29年に新設された休憩所です。

根上りの松

『伏見稲荷大社』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

一方の根が地表に持ち上がっている形状から、『根上りの松』と呼ばれています。

商売をする人、特に証券会社や株に関係する人々からは値(根)が上がるのを待つ(松)と言われ、縁起が良い松として信仰されています。

おもかる石

『伏見稲荷大社』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

最初に願い事をします。

次に、この石の重さを想像してください。

もし想像よりもこの石の重さが軽いと感じたのであればあなたの願いは叶うと言われています。

『伏見稲荷大社』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介
吉田さん
吉田さん
奥社奉拝所の後ろにありますので、見逃さないように注意してください。

 

伏見稲荷大社はストリートビューでもチェックできます!

 

【写真スポット】ここがおすすめ!

無造作な鳥居

『伏見稲荷大社』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

無造作に置かれた鳥居。前に立つと、威圧されます。

ねこと鳥居

『伏見稲荷大社』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

ねこが迷い込んでいました。

どこで遭遇してもなごみます。

凛とした狐

『伏見稲荷大社』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

稲などの作物を荒らす、野ネズミを退治するとして狐は稲の守り神となりました。

吉武
吉武
凛としてカッコイイぞ!

アクセントの灯篭?

『伏見稲荷大社』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

ワンポイントになっていて良いですね。

『伏見稲荷大社』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介 『伏見稲荷大社』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

日本100名城・続日本100名城の位置

吉田さん
吉田さん
日本100名城が紫色のピン、続日本100名城が青色のピンになります。

みんなの口コミ

お城の魅力・見どころをみんなで共有しましょう!実際に行ってきた感想もぜひぜひ投稿してください。駐車場に困ったとか、城内は歩きにくく運動靴が便利だった、紅葉がきれいだったなどの情報をお待ちしています。

伏見稲荷大社の口コミ

口コミを書いてみる
1
2
3
4
5

送信

     

キャンセル

口コミを書く

日本の名城.com

平均評価:  

 0 レビュー