100名城

京都世界遺産『元離宮二条城』を楽しむ観光ガイド(住所アクセス・スタンプ・駐車場・写真スポット)を徹底紹介

京都世界遺産『元離宮二条城』を楽しむ観光ガイド(住所アクセス・スタンプ・駐車場・写真スポット)を徹底紹介

『元離宮二条城』の基本情報まとめ

京都世界遺産『元離宮二条城』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介
お城名 元離宮二条城(もとりきゅうにじょうじょう)
住所 〒604-8301 京都府京都市中京区二条城町541
別名 旧二条離宮(二条城)
恩賜元離宮二条城
建造年 1603年(慶長8年)
築城主 徳川家康
天守構造 複合式望楼型5重5階(1603年移築)
複合式層塔型5重5階(1624年移築)
遺構 御殿・櫓・門・番所・土蔵・石垣・堀・庭園
営業時間 8時45分~16時(閉城 17時)
休館日 12月29日~12月31日
二の丸御殿休殿日
毎年1月・7月・8月・12月の毎週火曜日
12月26日~28日1月1日~3日
入場料/二の丸御殿観覧料 大人:1030円
中高生:350円
小学生:200円
お問い合わせ 075-841-0096
公式サイト http://nijo-jocastle.city.kyoto.lg.jp/
吉田さん
吉田さん
今回は、京都府にある『二条城城』にやってきました。
吉武
吉武
世界遺産で有名だぞ!

【住所】二条城のアクセス方法

  • 住所:〒604-8301 京都府京都市中京区二条城町541
  • 電話番号:075-841-0096

二条城へのアクセス方法

二条城へのアクセス方法

車で行く場合

  • 名神高速道路京都東ICより約30分

電車で行く場合

  • 京都駅(約6分)➡烏丸御池駅(約2分)➡二条城駅前
  • 京都駅(約5分)➡二条城駅(徒歩16分)➡二条城

市バスで行く場合

  • 京都駅前(約16分)➡二条城前
吉田さん
吉田さん

京都市内の観光は『公共交通機関』がおすすめですよ!

地下鉄1日券がおすすめ!

吉田さん
吉田さん

「地下鉄1日券(地下鉄全線1日乗車券)」「地下鉄・バス一日券」を使うのがおすすめです。

ご利用当日に限り、二条城に優待割引(入城料一般個人600円⇒500円に割引)で入城できます。

吉武
吉武

京都観光におすすめだぞ!

【有料】駐車場があります!

 

  • 営業時間:8:15~18:00
  • 乗用車 2時間まで1,050円 以降1時間ごと 200円
吉田さん
吉田さん

有料の駐車場があります。

京都市内は駐車場料金はかなり高いですね(^_^;)

【魅力】二条城は世界遺産(文化財の宝庫)だ!

吉武
吉武

二条城は『世界遺産』♪

城内で光のイルミネーションを実施したりと、現代のテクノロジーが加わることでまた違った魅力が加わるな。

二条城はストリートビューでもチェックできます!

二条城のグーグルストリートビューになります。

直接、二条城に行く前にストリートビューで歩いておくと、効率よく回ることができますよ♪

【写真スポット】ここがおすすめ!

①東大手門【重要文化財】

二条城の『正門』にあたります。

寛永の二条城行幸の時に天皇を二階から見下ろさないようにとの配慮で一重の門に建て替えられたといわれております。

②東南隅櫓【重要文化財】

二条城の外掘の四隅は、見張り台の役割があります。

普段は武器庫として使われておりました。

1788年の火事で多くの櫓が焼失してしまい、今では『東南隅櫓』と『西南隅櫓』の2つが残っております。

③唐門【重要文化財】

二の丸御殿の正門にあたります。

門には長寿を意味する『松竹梅に鶴』や聖域を守護する『唐獅子』など絢爛豪華な彫刻があります。

④二の丸御殿【国宝】

東南から北西にかけて

  1. 遠侍
  2. 式台
  3. 大広間
  4. 蘇鉄の間
  5. 黒書院
  6. 白書院

合計6棟が鴈行形に並ぶ御殿になります。

部屋は33室、800畳余りもある内部になります。

⑤二の丸庭園

池の中央に蓬莱島、左右には鶴亀の島を配した『書院造庭園』になります。

二の丸御殿の大広間、黒書院、行幸御殿の3方向から鑑賞できるように工夫されてます。

⑥本丸御殿【重要文化財】

 

内堀に囲まれた『本丸御殿』は広さ『20,000㎡』になります。

貴重な宮家の御殿建築の遺構として重要文化財にしていされております。

⑦本丸庭園

明治天皇の行幸の際に大改造した庭園になります。

東南隅に築山を配して、芝生を敷き詰めて曲線的な園路を設けた優美な造りです。

四季折々の風情を楽しむことができます。

⑧天守閣跡

本丸の南西隅には、かつて伏見城から移された五重六階の天守閣がありましたが、1750年の落雷で焼失しました。

その後は再建されることなく、現在は石垣だけが残されております。

天守閣跡からは京都の町を見渡すことができますよ。

⑨清流園

京都の豪商「門倉家」の屋敷跡から建築部材、庭石、樹木を譲り受け、1965年に作庭されました。

和洋折衷の庭になります。

『ドローン』で見た二条城

ドローンで二条城の空撮した映像になります。

一般の人がドローンを飛ばすのは厳禁!!

お土産はこちらで!

吉田さん
吉田さん

京都といったらお土産ですよね♪

定番のお土産から変わったご当地まで選ぶのが楽しいですよね。

『二条城』の歴史を知ろう!

二条城の起源

二条城は慶長8年(1603年)、『徳川家康』が天皇が住む京都御所の守護と将軍上洛の際の宿泊所として築城したものになります。

3代将軍、徳川家光の時代、後水尾天皇行幸のために城内は大規模な改修が行われ、『二の丸御殿』にも狩野探幽の障壁画などが多数加えられました。

壮麗なお城に天皇を迎えることで、江戸幕府の支配が安定したものであることを世に示したのです。

【明治維新】大政奉還

吉田さん
吉田さん

慶応3年(1867年)には15代将軍徳川慶喜が『二の丸御殿』の大広間にて『大政奉還』をしたことは日本の歴史の中でも非常に有名です。

二の丸御殿、二の丸庭園、唐門など約400年の時を経た今も桃山文化の遺構を見ることができます。

大正天皇即位の大典

大正4年(1915年)に京都御所で大正天皇の即位の儀式が行われました。

その後の饗宴が二条城で開かれました。

この一連の流れを『大正大礼』と言います。

二条城は1994年に世界遺産に

平成6年に『ユネスコ世界遺産』に登録された二条城は、徳川家の栄枯盛衰と日本の歴史を見つめてきた貴重な世界遺産になります。

二条城の年表

二条城の年表
  1. 1601年:徳川家康が二条城の築城を課す
  2. 1603年:二条城の完成
  3. 1611年:家康が豊臣秀順と会見
  4. 1614年:大坂冬の陣・夏の陣の軍議を開く
  5. 1624年:3代将軍家光が城の拡張に着手
  6. 1626年:天守閣完成!現在の規模になる
  7. 1634年:家光30万の大軍で入場
  8. 1750年:雷火により天守閣焼失
  9. 1788年:市中の大火で本丸御殿が焼失

二条城まとめ

京都世界遺産『元離宮二条城』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介
お城名 元離宮二条城(もとりきゅうにじょうじょう)
住所 〒604-8301 京都府京都市中京区二条城町541
別名 旧二条離宮(二条城)
恩賜元離宮二条城
建造年 1603年(慶長8年)
築城主 徳川家康
天守構造 複合式望楼型5重5階(1603年移築)
複合式層塔型5重5階(1624年移築)
遺構 御殿・櫓・門・番所・土蔵・石垣・堀・庭園
営業時間 8時45分~16時(閉城 17時)
休館日 12月29日~12月31日
二の丸御殿休殿日
毎年1月・7月・8月・12月の毎週火曜日
12月26日~28日1月1日~3日
入場料/二の丸御殿観覧料 大人:1030円
中高生:350円
小学生:200円
お問い合わせ 075-841-0096
公式サイト http://nijo-jocastle.city.kyoto.lg.jp/
吉田さん
吉田さん

というわけで、二条城の紹介だぞ!

京都巡りにぜひ行ってみてくれよな!

京都のおすすめ観光スポット

金閣寺

『金閣寺』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介
吉田さん
吉田さん

京都に来たらやっぱり金閣寺ですね♪

『金閣寺』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介
【京都観光といったらやっぱりここ!】黄金に輝く『金閣寺』は一見の価値あり!金閣寺は正式名称を鹿苑寺といい、室町幕府3代将軍 足利義満が建てました。 金閣寺の基本情報・アクセス・スタンプ・駐車場・写真スポッ...

銀閣寺

吉田さん
吉田さん

個人的に「銀閣寺」は京都ナンバー1スポットだと思います。

徹底的に作り込まれた空間は、まるで昔にタイムスリップしたかのように思わせてくれますよ。

【感動ナンバー1】京都観光で『銀閣寺』が一番よかった理由を紹介します。
【感動ナンバー1】京都観光で『銀閣寺』が一番よかった理由を紹介します。『銀閣寺』の基本情報まとめ 御寺名 銀閣寺 住所 〒606-8402 京都府京都市左京区銀閣寺町2 ...

伏見稲荷大社

『伏見稲荷大社』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介
吉武
吉武

縁結びで超有名な伏見稲荷大社になるぞ!

『伏見稲荷大社』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介
【縁結びといったら♪】旅行客にも大人気!『伏見稲荷大社』の鳥居に圧倒される。伏見稲荷大社は「お稲荷さん」の総本宮になります。 伏見稲荷大社の基本情報・アクセス・スタンプ・駐車場・写真スポットをまとめて紹介し...

日本100名城・続日本100名城の位置

吉田さん
吉田さん
日本100名城が紫色のピン、続日本100名城が青色のピンになります。

二条城の口コミ

お城の魅力・見どころをみんなで共有しましょう!実際に行ってきた感想もぜひぜひ投稿してください。駐車場に困ったとか、城内は歩きにくく運動靴が便利だった、紅葉がきれいだったなどの情報をお待ちしています。

口コミを書いてみる
1
2
3
4
5

送信

     

キャンセル

口コミを書く

日本の名城.com

平均評価:  

 0 レビュー