五稜郭は国内初の西洋式城郭で、星型をしています。
五稜郭の基本情報・アクセス・スタンプ・駐車場・写真スポットをまとめて紹介していきます。
タップできる目次
北海道『五稜郭』の基本情報まとめ
名称 | 五稜郭(ごりょうかく) |
---|---|
住所 | 〒040-0001 北海道函館市五稜郭町44 |
別名 | 柳野(やなぎの) |
建造年 | 1866年 |
築城主 | 江戸幕府 |
遺構 | 土塁、石垣、堀、兵糧庫 |
営業時間 |
箱館奉行所
五稜郭タワー
|
休館日 | 箱館奉行所
五稜郭タワー
|
入場料 | 箱館奉行所
五稜郭タワー
|
お問い合わせ | 電話:0138-21-3456(教育委員会生涯学習部 文化財課) |
公式サイト | https://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2014011601161/ |
【どこにあるの?】五稜郭の住所とアクセス方法
- 住所:〒040-0001 北海道函館市五稜郭町44
- 電話番号:0138-21-3456(教育委員会生涯学習部 文化財課)
五稜郭へのアクセス方法
車で行く場合
- 函館新外環状道路『赤川I.C.』から約15分
公共交通機関で行く場合
- 函館市電:湯の川線線『五稜郭公園前駅』から徒歩18分
- 函館バス:『五稜郭タワー前』からすぐ ※5・5A・5B系統など
【有料】五稜郭には専用の駐車場があります!
周辺には数か所の駐車場がありますが「函館市五稜郭観光駐車場」が観光には便利です。
- 営業時間:24時間営業
- 料金:1時間まで200円 30分毎100円加算
【北海道函館市】天候をチェックしよう♪
五稜郭に行く前に、事前の天候もチェックしておくことをおすすめします♪
【日本100名城】五稜郭の『スタンプ』の設置場所
2か所に設置されてますので、それぞれご紹介します。
(1)『五稜郭タワー』のチケット売り場
どこにいても確認できる五稜郭タワー。
こちらのチケット売り場に設置されています。
(2)箱館奉行所付属建物『板庫(休憩所)』
敷地の中央付近にある「箱館奉行所」。
こちらの向かいにある「板庫(休憩所)」に設置されています。
板庫はストリートビューで確認できます。
ソフトクリームのオブジェが置いてある建物です。
五稜郭の見どころ!
- 箱館奉行所
- 土蔵(管理事務所)
- 板庫(休憩所)
- 土蔵(兵糧庫)
- 五稜郭タワー
①箱館奉行所
1862年(文久2年)に建設が始まり、1866年(慶応2年)に完成しました。
蝦夷地の統治、諸外国の応接や交渉、海岸防備などの業務を行っていました。
現在あるものは、2010年(平成22年)に復元されたものです。
②土蔵(管理事務所)
文書や物品などを保管していた建物で土壁造りの建物です。
③板庫(休憩所)
文書や物品などを保管していた建物で板壁造りの建物です。
④土蔵(兵糧庫)
築造当時の建物としては唯一現存している建物です。
大正期には『懐旧館』という名で箱館戦争の展示資料館として利用されていました。
⑤五稜郭タワー
五稜郭築城100年を記念し、1964年(昭和39年)に高さ60mの初代タワーが建造されました。
2006年(平成18年)に高さ107mの2代目タワーが完成。その後、初代タワーは解体されました。
展望台からは函館山や津軽海峡などを見ることができます。
五稜郭はストリートビューでもチェックできます!
【写真スポット】ここがおすすめ!
冬のライトアップ
桜と五稜郭タワー
お土産はこちらで!
五稜郭タワーの1階におみやげ屋さんがあり、五稜郭のオリジナルグッズも多数そろえてあります。
『五稜郭』の歴史を知ろう!
五稜郭の起源
箱館奉行の設置
1853年(嘉永6年)にペリー提督が黒船(アメリカ艦隊)で来航し、日米和親条約を結びます。
その際、下田と箱館の2つの港を開港することになりました。
徳川幕府は、外国との応対をするために箱館奉行を設置しました。
五稜郭の建設
箱館奉行は市街地にあり、上陸した外国人により役所が見透かされることや、港に近いため艦船からの標的になりやすいという防衛上の問題があった。
そこで徳川幕府は蘭学者の武田斐三郎に設計を命じ、ヨーロッパで発達した「城郭都市」をモデルとしてつくられました。
1857年(安政4年)に着工し、1864年(元治元年)に箱館奉行所が移転しました。
外国人交易
日米和親条約では、食料や水なのの補給取引だけが認められていましたが、1859年(安政6年)になると外国人交易が始まりました。
昆布などの海産物の輸出が多かったそうです。
箱館戦争
徳川慶喜は政権を朝廷に戻し(大政奉還)徳川幕府が崩壊。
江戸城無血開城を潔しとしない旧幕府軍が新政府と最後に戦った箱館戦争の舞台になりました。
公園として開放
1914年(大正3年)から公園として一般開放された後、桜が植樹され、桜の名所として有名になりました。
特別史跡に指定
1952年(昭和27年)3月に五稜郭は特別史跡に指定されました。
北海道のお城を巡ろう♪
1:根室半島チャシ跡群 |
設置場所:根室市観光インフォメーションセンター ⇒詳しい記事はこちら |
---|---|
2:五稜郭(北海道函館市) |
住所:〒040-0001 北海道函館市五稜郭町44 『五稜郭タワー』のチケット売り場 箱館奉行所付属建物『板庫(休憩所)』 ⇒詳しい記事はこちら |
3:松前城 |
〒049-1511 北海道松前郡松前町字松城144 松前城(松前城資料館)の中に設置 ⇒詳しい記事はこちら |
北海道のお城情報をまとめて紹介していきます。
気になるお城があれば詳細記事をチェックしてみてくださいませ。
五稜郭まとめ
名称 | 五稜郭(ごりょうかく) |
---|---|
住所 | 〒040-0001 北海道函館市五稜郭町44 |
別名 | 柳野(やなぎの) |
建造年 | 1866年 |
築城主 | 江戸幕府 |
遺構 | 土塁、石垣、堀、兵糧庫 |
営業時間 |
箱館奉行所
五稜郭タワー
|
休館日 | 箱館奉行所
五稜郭タワー
|
入場料 | 箱館奉行所
五稜郭タワー
|
お問い合わせ | 電話:0138-21-3456(教育委員会生涯学習部 文化財課) |
公式サイト | https://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2014011601161/ |
日本100名城・続日本100名城の位置
みんなの口コミ
お城の魅力・見どころをみんなで共有しましょう!実際に行ってきた感想もぜひぜひ投稿してください。駐車場に困ったとか、城内は歩きにくく運動靴が便利だった、紅葉がきれいだったなどの情報をお待ちしています。
五稜郭の口コミ
口コミを書いてみる
|
|
|
0 レビュー