北海道地方

【北海道のお城巡り情報】御城印・アクセス方法・100名城のスタンプまとめ

【北海道のお城巡り情報】御城印・アクセス方法・100名城のスタンプまとめ
1:根室半島チャシ跡群
北海道『根室半島チャシ跡群』を超満喫する観光ガイド(住所・写真スポット・御城印・駐車場)を徹底紹介
根室半島チャシ跡群(北海道根室市)
設置場所:根室市観光インフォメーションセンター
⇒詳しい記事はこちら
2:五稜郭(北海道函館市)
五稜郭の『スタンプ』の設置場所
北海道『五稜郭』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・御朱印・駐車場)を徹底紹介
住所:〒040-0001 北海道函館市五稜郭町44
『五稜郭タワー』のチケット売り場
箱館奉行所付属建物『板庫(休憩所)』
⇒詳しい記事はこちら
3:松前城
【日本100名城】彦根城の『スタンプ』の設置場所|松前城
北海道『松前城』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介
〒049-1511 北海道松前郡松前町字松城144
松前城(松前城資料館)の中に設置
⇒詳しい記事はこちら
吉田さん
吉田さん

ここでは、北海道のお城情報をまとめて紹介していきます。

気になるお城があれば詳細記事をチェックしてみてくださいませ。

【北海道のお城①】松前城

北海道『松前城』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介
お城名 松前城(まつまえじょう)
住所 〒049-1511 北海道松前郡松前町字松城144
別名 福山城(ふくやまじょう)
天守建造年 1855年(安政元年)
築城主 松前崇広
天守構造 独立式層塔型3重3階
遺構 本丸御門、御殿玄関、石垣、土塁、堀
営業時間 午前9:00~午後17:00(入館時間は16:30まで)
休館日 公開時期は4月10日~12月10日のみです。
入場料
  • 大人 360円、10名以上 290円
  • 小・中学生 240円、10名以上 190円
  • 幼児無料
お問い合わせ 電話番号:0139-42-2216
日本100名城スタンプ 日本の100名城(No.3)
松前城(松前城資料館)の中に設置

松前城の住所とアクセス方法

  • 住所:〒049-1511 北海道松前郡松前町字松城144
  • 電話番号:0139-42-2216

松前城の『スタンプ』の設置場所

北海道『松前城』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

松前城(松前城資料館)の中に設置してあります。

北海道『松前城』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介
北海道『松前城』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介松前城は北海道内で唯一の日本式城郭です。 松前城の基本情報・アクセス・スタンプ・駐車場・写真スポットをまとめて紹介していきます。 ...

【北海道のお城②】五稜郭

北海道『五稜郭』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介
名称 五稜郭(ごりょうかく)
住所 〒040-0001 北海道函館市五稜郭町44
別名 柳野(やなぎの)
建造年 1866年
築城主 江戸幕府
遺構 土塁、石垣、堀、兵糧庫
入場料 五稜郭タワー

  • 大人 900円、30名以上 810円、障害者 450円
  • 中・高校生 680円、30名以上 610円、障害者 340円
  • 小学生 450円、30名以上 410円、障害者 230円
お問い合わせ 電話:0138-21-3456(教育委員会生涯学習部 文化財課)
公式サイト https://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2014011601161/

五稜郭タワー
https://www.goryokaku-tower.co.jp/

五稜郭の住所とアクセス方法

  • 住所:〒040-0001 北海道函館市五稜郭町44
  • 電話番号:0138-21-3456(教育委員会生涯学習部 文化財課)

五稜郭の『スタンプ』の設置場所

五稜郭の『スタンプ』の設置場所

2か所に設置されてますので、それぞれご紹介します。

(1)『五稜郭タワー』のチケット売り場

北海道『五稜郭』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

どこにいても確認できる五稜郭タワー。

こちらのチケット売り場に設置されています。

(2)箱館奉行所付属建物『板庫(休憩所)』

北海道『五稜郭』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・スタンプ・駐車場)を徹底紹介

敷地の中央付近にある「箱館奉行所」。

こちらの向かいにある「板庫(休憩所)」に設置されています。

板庫はストリートビューで確認できます。

ソフトクリームのオブジェが置いてある建物です。

北海道『五稜郭』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・御朱印・駐車場)を徹底紹介
北海道『五稜郭』を120%楽しむ観光ガイド(写真スポット・アクセス・御朱印・駐車場)を徹底紹介五稜郭は国内初の西洋式城郭で、星型をしています。 五稜郭の基本情報・アクセス・スタンプ・駐車場・写真スポットをまとめて紹介していき...

【北海道のお城③】根室半島チャシ跡群

北海道『根室半島チャシ跡群』を超満喫する観光ガイド(住所・写真スポット・御城印・駐車場)を徹底紹介
お城名 根室半島チャシ跡群(ねむろはんとうチャシあとぐん)
住所 北海道根室市
遺構 空堀
お問い合わせ 0153- 24-3104(観光インフォメーションセンター)
公式サイト 根室市観光協会
https://www.nemuro-kankou.com/
備考 日本100名城(No.1)
設置場所:根室市観光インフォメーションセンター

 

根室半島チャシ跡群の住所とアクセス方法

  • 住所:北海道根室市
  • 電話番号:0153- 24-3104(観光インフォメーションセンター)

根室半島チャシ跡群の『スタンプ』の設置場所

根室駅そばの「根室市観光インフォメーションセンター」に設置してあります。

北海道『根室半島チャシ跡群』を超満喫する観光ガイド(住所・写真スポット・御城印・駐車場)を徹底紹介
【アイヌの砦跡】北海道『根室半島チャシ跡群』の観光ガイド(住所・写真スポット・御城印・駐車場)を徹底紹介
【アイヌの砦跡】北海道『根室半島チャシ跡群』の観光ガイド(住所・写真スポット・御城印・駐車場)を徹底紹介根室半島チャシ跡群はアイヌが造った砦跡です。 根室半島チャシ跡群の基本情報・御城印・スタンプ・駐車場・写真スポットをまとめて紹介し...

【北海道のお城④】上ノ国勝山館

【アイヌと和人が交易拠点】北海道『上ノ国勝山館』を超満喫する観光ガイド(住所・駐車場・スタンプ場所)を徹底紹介
お城名 上ノ国勝山館(かみのくにかつやまだて)
住所 〒049-0601 北海道檜山郡上ノ国町字勝山
別名 上之国館、和喜の館
築城年 1473年(文明5年)?
築城主 蠣崎氏?
天守構造 なし
遺構 曲輪
営業時間 勝山館跡ガイダンス施設:10時00分~16時00分
休館日 勝山館跡ガイダンス施設:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日
入場料 勝山館跡ガイダンス施設:大人200円、小中高100円
お問い合わせ 0139-55-2230(教育委員会文化財グループ)
公式サイト http://www.town.kaminokuni.lg.jp/hotnews/detail/00000285.html
備考 続日本100名城(No.102)
設置場所:勝山館跡ガイダンス施設

上ノ国勝山館の場所

  • 住所:〒049-0601 北海道檜山郡上ノ国町字勝山
  • 電話番号:0139-55-2230(教育委員会文化財グループ)

『スタンプ』の設置場所

「勝山館跡ガイダンス施設」に設置してあります。

  • 営業時間:10時00分~16時00分
  • 定休日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日
  • 入館料:大人200円、小中高100円
  • HP:http://www.town.kaminokuni.lg.jp/hotnews/detail/00000391.html

【アイヌと和人が交易拠点】北海道『上ノ国勝山館』を超満喫する観光ガイド(住所・駐車場・スタンプ場所)を徹底紹介
【アイヌと和人が交易拠点】北海道『上ノ国勝山館』を超満喫する観光ガイド(住所・駐車場・スタンプ場所)を徹底紹介基本情報・御城印・スタンプ・駐車場・写真スポット・天気をまとめて紹介していきます。 『上ノ国勝山館』の基本情報まとめ ...

【北海道のお城⑤】志苔館

【道南十二館のひとつ】北海道『志苔館』を超満喫する観光ガイド(住所・駐車場・スタンプ場所)を徹底紹介
お城名 志苔館(しのりたて)
住所 〒042-0923 北海道函館市志海苔町
築城年 不明
築城主 小林氏
天守構造 なし
遺構 曲輪、土塁、堀
お問い合わせ 0138-21-3472(教育委員会生涯学習部 文化財課)
公式サイト https://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2018032900043/
備考 続日本100名城(No.101)
設置場所:志苔館跡の”あずまや(休憩所)”

志苔館の場所

  • 住所:〒042-0923 北海道函館市志海苔町
  • 電話番号:0138-21-3472(教育委員会生涯学習部 文化財課)

志苔館の『スタンプ』の設置場所

「志苔館跡の”あずまや(休憩所)”」に設置してあります。

【道南十二館のひとつ】北海道『志苔館』を超満喫する観光ガイド(住所・駐車場・スタンプ場所)を徹底紹介
【道南十二館のひとつ】北海道『志苔館』を超満喫する観光ガイド(住所・駐車場・スタンプ場所)を徹底紹介基本情報・御城印・スタンプ・駐車場・写真スポット・天気をまとめて紹介していきます。 『志苔館』の基本情報まとめ お城...

日本100名城・続日本100名城の位置

吉田さん
吉田さん
日本100名城が紫色のピン、続日本100名城が青色のピンになります。