基本情報・御城印・スタンプ・駐車場・写真スポット・天気をまとめて紹介していきます。
タップできる目次
『新高山城』の基本情報まとめ
| お城名 | 新高山城(にいたかやまじょう) | 
|---|---|
| 住所 | 〒729-0412 広島県三原市本郷町本郷 | 
| 築城年 | 天文21年(1552年) | 
| 築城主 | 小早川隆景 | 
| 遺構 | 石垣、堀切、土塁、井戸、礎石、郭、縦堀 | 
| お問い合わせ | 電話番号:0848-86-5717 | 
| 公式サイト | http://www.mihara-kankou.com/sightseeing/3208 | 
| 御城印 | 300円 購入場所:うきしろロビー観光案内所  | 
| 備考 | 続日本100名城(No.173) 設置場所:三原観光協会  | 
【どこにあるの?】新高山城の場所
- 住所:〒729-0412 広島県三原市本郷町本郷
 - 電話番号:0848-86-5717
 
【無料】駐車場があります!
吉武
無料駐車場は嬉しいぞ!
- 駐車料金:無料
 - 住所:〒729-0417 広島県三原市本郷南7丁目20−12
 - 駐車場名:新高山城跡駐車場
 
【300円】新高山城の『御城印』をもらえる場所
三原駅内にある「うきしろロビー観光案内所」で購入できます。


- 住所:〒723-0014 広島県三原市城町1丁目1−1
 - 電話番号:0848-67-5877
 - 営業時間:9時00分~18時00分
 
【続日本100名城】新高山城の『スタンプ』の設置場所
三原駅内にある「三原観光協会」に設置してあります。
新高山城の紹介
築城主:小早川隆景を知ろう!
新高山城まとめ



| お城名 | 新高山城(にいたかやまじょう) | 
|---|---|
| 住所 | 〒729-0412 広島県三原市本郷町本郷 | 
| 築城年 | 天文21年(1552年) | 
| 築城主 | 小早川隆景 | 
| 遺構 | 石垣、堀切、土塁、井戸、礎石、郭、縦堀 | 
| お問い合わせ | 電話番号:0848-86-5717 | 
| 公式サイト | http://www.mihara-kankou.com/sightseeing/3208 | 
| 御城印 | 300円 購入場所:うきしろロビー観光案内所  | 
| 備考 | 続日本100名城(No.173) 設置場所:三原観光協会  | 
日本100名城・続日本100名城の位置
吉田さん
日本100名城が紫色のピン、続日本100名城が青色のピンになります。
新高山城みんなの口コミ
お城の魅力・見どころをみんなで共有しましょう!実際に行ってきた感想もぜひぜひ投稿してください。駐車場に困ったとか、城内は歩きにくく運動靴が便利だった、紅葉がきれいだったなどの情報をお待ちしています。
新高山城の口コミ
| 
 口コミを書いてみる 
 | 
|
| 
 
  | 
|
日本の名城.com
平均評価:  
0 レビュー

																	
																	
																	
																	
								





















